お迎えいただきました方に良い縁をつなぎ幸せな日々へ導いてくれますように・・・
ご縁とは恋、人間関係、仕事、お金…すべてにおいて大切なつながりです。
神の国、神話の国として知られている出雲・・・
八百万の神が集う その”出雲の国”には、今もなお、いにしえの神社がいたるところにあります。
その中心が縁結びの神、福の神として名高い大国主大神をお祀りする出雲大社です。
御祭神は大国主大神で、あらゆる縁や運命を司る神様です。
全国から集まった神々が人々の縁組について相談するという言い伝えから、
縁結びの神社として広まったといわれているありがたいパワースポットです。
神話の国として知られている島根県の出雲。
「出雲」とは、日本国母神「イザナミ」への敬意を表す言葉からきているともいわれており、まさに神々の里というべき聖なる地です。
旧暦の10月にあたる神無月(かんなづき)には、日本全国から八百万(やおよろず)の神々がこの地に集うとされるため、出雲でのみこの月を「神在月(かみありづき)」と呼びます。
これらの神々が集う場所とされているのが、
日本有数の神社として名高い出雲大社。
そのご祭神である大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)こそが、
世の中すべてのものが幸せであるように見えない縁を結ぶよう
神々に働きかけたと伝えられています。
こうしたことから、神々は出雲に集い『縁結び』のために
会議を行うようになったとされています。
つまり、出雲の地には「縁結び」の力が渦巻いているのです。
黒松のブレスレットには、出雲大社の気がそのまま宿っているので、
縁結びのお守りにもオススメです。
出雲黒松珠は、ブレスレット1本に1枚の証明書が付属してますので
こちらにはお付けできませんが、画像のような証明書コピー説明書を
お付けしております(^^)
現在はとってもお値段も上がり手に入りにくくなった
ジューシーなコクのあるピンクが可愛いグァバクォーツと
アクアマリン、そしてほんのりサーモンピンクに色づいた
ヒマラヤマニカランクリスタルを使いボタン水晶、オーラ水晶で仕上げました
結婚、恋、出会いのイメージで組み合わせしておりますが、
これを金運、仕事運、職場の人間関係にアレンジなどの
ご要望ございましたらお気軽にご相談くださいませ♪
すべて5個使い、五芒星配置で石のエネルギーを一番高める配置で
作成しております
厄除け、開運のエネルギーを持つため、パワーストーンに配置すると、
石のエネルギーをさらに高めると言われている形、配置です
五角形の図形の各頂点を結んだ時にできる星型のマークです。
このマークが有名になったのは、言わずと知れた「陰陽師ブーム」。
平安時代の陰陽師である安倍晴明の家紋として知られ、
今でも安倍晴明神社ではこの紋を使用しています。
五角形の頂点を結び星印を描くと、その星印の中には
再び小さな五角形が描かれます。
もちろんその五角形内に星を描いても、再び五角形が現れます。
この構造は延々と繰り返されます。
つまり、五芒星には邪気の入り込む隙間のないある種完全なカタチとして
存在しているため、厄除け、邪気払いの守護の意味合いと、
パワーストーンの力を倍増する形であると言われています。
五つの頂点は、陰陽道の基本となる五行を表し
それを結ぶことで万物の除災、浄化をもたらし霊的バリア(結界)を張ることができると言われます
サイズは15センチを基本で作成させていただいておりますが
17センチまですべてのブレスは無料にて調整させていただいております
とくに水晶での調整とかではなく、それぞれのブレスのイメージを
変えないように同じストーンや、ストーンのサイズアップなど
臨機応変でさせていただいております(^^)