アフリカンバティックを帯に創作しました。
木綿や麻、デニムきもの、紬や小紋などの気軽なきものに
盛夏以外四季を問わず合わせていただけます。
締めるのもたたむのも簡単なシンプルな二部式です。
お太鼓を好みの大きさにできるのも特徴です。
一枚のバティックから取ることのできるのは帯数本。
人とかぶらない、あなただけのお気に入りに出会っていただけたら嬉しいです。
【仕様】
・表:ネイビー・マゼンタ・シアン/綿100%
裏:ネイビー/綿100%
芯:帯用の綿芯
・お太鼓幅30.6cm×長さ84cm 胴帯幅15.4cm×長さ228cm
※お太鼓部分は長方形の布の状態で、胴帯には紐は付属していないシンプルな形です。
形状をよくご理解の上お求めください。
【締め方】出品画像の図解参照(同コピーを同封します)
①胴帯を先に二巻きし、背中側の胴帯の下をでクリップで固定し、背中におしぼり等を差し込みます。
②あらかじめ帯枕、仮紐等をセットしてクリップ等で留めてお太鼓の形を作り、背中に背負います。
【お太鼓加工オプションについて】
+2,000円にて、お太鼓の形に縫い留め、胴帯には紐を付けるオプション加工も承ります。初心者さん、手早く使いたい方はこちらの加工を合わせてご購入されることをおすすめいたします。
【収納方法】
・お太鼓部分は真ん中で二つ折り。胴帯部分は二つ折りの後三つ折りするだけです。
表に出る部分には折り目が来ずに、コンパクトにたためます。
重ねて収納してもシワがつきにくく、旅行などにも便利です。
※バティック、イカットは海外で作られた布で、染めムラ、キズ、擦れ等があり、それがまた素朴な味わいとも言えます。
※目立つ面になるべくキズなどが出ないように仕立てておりますが、日本製と同レベルのクオリティをお求めの方はご購入をお控えください。
※帯のみの販売です。画像にある小物類はコーディネートの参考です。
※手作り品のため若干の寸法誤差はご了承くださいませ。
______________________________________
☆15000円以上お買い求めで送料無料です。小物等も合わせてご覧くださいませ。
______________________________________
◆ナツメミヤビの大人の帯遊び